2014年3月7日金曜日

Trouble shooting Tips 5: Chromeを使ってインターネットのサイトにアクセスできない場合に

以下のような対処方法(問題の切り分け、解決)があります。

Google Chromeを使うとサイトが見れない場合(他ブラウザで見える場合):

確認方法: 
  • OS(パソコン)のセーフモード(+ネットワーク)起動後安全と思われるgoogle.co.jpへアクセスの可否
  • ウィルス対策ソフトウェア(アプリケーションブロック機能等)の一時停止後の安全と思われるgoogle.co.jpへアクセス可否、→ ウィルス対策ソフトウェア更新入手
  • Chrome拡張(エクステンション)の一時停止、→ Chrome及びエクステンションの更新
  • Chromeの履歴(Cookie含む)の削除
  • Androidスマホ Chromeの場合はデータおよびキャッシュのクリア
  • それぞれの設定確認
  • Chromium、または他のブラウザを利用
  • Chrome https://support.google.com/chrome/answer/117805?hl=ja
  • パケットキャプチャーによる分析など
  • Chromeをデバッグモードで起動
どのブラウザを使ってもサイトが見れない場合(インターネットに繋がらない場合を除く):


概要:
  • ping, telnet, tracerouteでの疎通確認
  • telnetで, ウェッブまたはメールサーバのサービスポートへの疎通確認
  • ifconfig(ipconfig)で、自身の設定などの確認
  • nslookupでDNS名前解決可否
  • Wi-Fiのチャネル設定を含むネットワーク状態確認、ファームウェアの更新、設定適正化、機器の再起動
  • nslookupでサイト名解決可否確認 nslookup www.google.co.jp
  • whoisでサイト登録状況の確認 whois www.google.co.jp
  • パケットキャプチャーによる分析
  • System/Application ログの解析
なお、解明がかなり難しい特殊な攻撃があります。Replay attack、Man in the middle attack、マイクロ波によりマイクロコードが制御されるなどあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿